そもそも研修って重要なの?
未経験から新たな職種にチャレンジするとき、研修が充実していると安心だと感じる方が多い一方で、研修ばかりで大変そうなイメージを持つ方もいると思います。
ではなぜ研修が重要なのでしょうか?
研修の主な目的は「必要となる知識やスキルの習得」です。
研修方法は様々ですが業務の専門性を身に付け、その分野で就業するために必要不可欠なものといえます。また経験者の方は専門性に磨きがかかり、今後のキャリアアップに活かすことができます。
アンケート結果からみる研修の重要性(※2020年アットコスメキャリア調べ)
1)美容部員・化粧品販売員の仕事をするにあたって、理想的な入社時研修の期間はどれくらいですか【単一回答】
1位:1週間~2週間くらい(35%)
2位:2週間~4週間くらい(31%)
3位:3日~1週間くらい(27%)
経験者は「3日~1週間くらい」とやや短め、未経験者は「1週間~2週間」とやや長めを希望していますが、20代は経験の少なさからか、他の世代に比べて比較的長めの研修を希望する傾向が見られました。
このように入社時の研修制度が充実している方がいいと答えた方が大半でした。
2)美容部員・化粧品販売員の仕事をするにあたって、特に不安に感じることは何ですか【複数選択可】
1位:ノルマが厳しそう(51%)
2位:技術レベルについていけるか(30%)
3位:職場の人間関係(29%)
全体的に「ノルマが厳しそう」・「技術レベルについていけるか」・「職場の人間関係」に回答が集中する結果となりました。
特に未経験の方は「技術レベルについていけるか」が多数となり、このような観点からも研修が充実している方が安心して働けるといえますよね。
研修の期間や種類は?
研修の期間はどのくらい?
研修期間はブランドによって様々ですが、一般的には2~3週間程度です。期間が長いブランドで1ヵ月以上かけてしっかりと研修することもあります◎
短期(2週間程度)の研修の場合は短期間で習得し、すぐに実践に移せるといったメリットがありますし、長期(1ヵ月以上)の場合は時間をかけてじっくりと学ぶことができるので店頭に立った時の不安が少ないといったメリットがあります。
研修の種類
研修の方法はブランドによって異なりますが、今回は美容部員・BAに多く用意されている研修方法をご紹介します!
◇ OJT研修
研修でよく耳にするのが『OJT』という言葉。これは「On The Job Training」の略で、先輩スタッフから業務に必要な知識やスキルを実践しながら教えてもらう方法で、専任の教育担当がマンツーマンで付くようなイメージです。
ブランドによっては「メンター」「トレーナー」「シスター」と呼ぶこともあります。
◇ 集合研修
集合研修は講義式の研修のことを指し、専属の講師が複数の受講者に講義を行います。集合研修の特徴としては、一緒に入社する同期が集まるので心強さや仲間意識が築けることです。
地方のエリアで採用された場合、東京などの都心部に出張で集合研修を受ける場合もあります。その場合の交通費や宿泊費は会社負担のことが多いですが、事前に確認しておくといいかもしれません。
集合研修等座で教わった内容は実際に現場で実践しながら学んでいくことでスキルが定着しやすくなります。
◇ オンライン研修
コロナ禍によりオンラインで研修する企業が増加。実際に美容部員・BAの研修でもオンライン研修が取り入れられることが主流になりつつあります。
オンラインであってもグループワークができたり、時間や場所を問わず受講ができるといったメリットがあります。
オンライン研修を受講する注意点として、自宅で受講する場合はパソコンの準備やインターネット環境を用意しなければいけないため、こちらも事前に確認しておくようにしましょう。
研修が充実しているブランドを一部ご紹介!
RMK(アールエムケー)
『RMK(アールエムケー)』は、まるで美容学校のような研修が魅力のブランドです。
入社後はフレッシュ研修といって約5日間在宅での動画研修のあと、約1週間集合研修を行います。『RMK』にふさわしいメイク技術や知識はもちろん、百貨店でのマナーや立ち振る舞い、皮膚の知識についても学びます。
また研修後も先輩がシスターとして丁寧な指導をしてくれるので安心!多くのスタッフが美容部員未経験からスタートです♪
<先輩スタッフの声>
私は知識も経験もなく入社したため、美容のプロである先輩と比べて自信がなくなり、悩むこともたくさんありました。そんな時は同期や先輩にアドバイスをもらい乗り越えています。
特に合宿型研修で寝食を共にした同期とは近況報告をし合い、その度に「もっと頑張ろう!」とやる気がわいてきます!
@cosme TOKYO(アットコスメトーキョー)/@cosme STORE(アットコスメストア)
『@cosme TOKYO/@cosme STORE』は、日本最大の化粧品クチコミサイト「@cosme」プロデュースの化粧品専門店。
『@cosme STORE』は、セルフでお客様に楽しんでいただくというイメージが強いかもしれませんが、カウンセリングアイテムも多く取り揃えているためお客様に合わせてご提案が必要となり、そのために研修制度に力を入れています。
『@cosme STORE』ではお客様に対して最大級おもてなしを行うため、入社後すぐに本社での導入研修に参加していただきます。この研修では美容部員経験のある講師による接遇研修となり、心構えから立ち振る舞いの基礎など細かいところまで行うことが特徴です。
例えば、お辞儀のレッスンでは「45度のお辞儀(敬礼)」「90度のお辞儀(謝罪)」などシーンによって使い分けが必要なものもしっかりと実践で学びます。
アットコスメストアの研修は外部に恥じない、高クオリティの研修を行っています。
またプロのアーティストによるレッスンもあるので、メイクについても学ぶことができますし、肌の基礎理論など店舗に立つ前に知っておくべきことなども導入研修の中で行っています♪
同期入社の仲間と本社で一緒に学べる時間は、同期との絆も深まりますよね♡
Fruit Gathering(フルーツギャザリング)
今話題のアイテムが1店舗に集まるビューティーセレクトショップ『Fruit Gathering(フルーツギャザリング)は、幅広い世代のスタッフが未経験からのスタートです。
そのためスタッフが安心してスタートできるように充実した研修制度を取り揃えています!研修期間は約3ヶ月と他のブランドと比較してもじっくりと時間をかけて学ぶことが出来るのが特徴です♪
基本的なビジネスマナーからメイクブランドの商品知識についてまで、数多くの研修をご用意しています。各ブランド毎に実施される研修などもご用意しており、ブランドフィロソフィや各アイテムの特長について学ぶことも可能!
店舗では、エルダーと呼ばれる先輩スタッフについてもらい、約3ヶ月のトレーニングメニューを行います!
<1ヶ月目>
・レジ、ラッピングトレーニング
・バスコスメブランドトレーニング
・その他基礎研修(ビジネスマナー、薬事、肌理論等)
<2ヶ月目>
・バスコスメブランド完成度チェック
・接客実践
・メイクブランド商品知識習得
・アイモデルでのメイクトレーニング
・各ブランドベーシックトレーニング受講(随時)
<3ヶ月目>
・メイクトレーニングの完成度チェック
・接客実践
・発注・在庫管理業務担当
この他にも取り扱いブランドのベーシックトレーニングも定期的に開催されるので、常にスキルアップが可能です。 また新商品発売前に実施される新商品研修や、既存商品の見直しとして、リトレーニングなども実施しています。
LA PRAIRIE(ラ・プレリー)
スイス発のラグジュアリースキンケアブランド『LA PRAIRIE(ラ・プレリー)』は最高級のおもてなしを提供するため、研修制度に力をいれています。
丁寧な接客と高いカウンセリング技術、またフェイシャルエステも行うため、美容部員・BAの経験者ではないと難しいと思われがちですが、未経験からスタートしたスタッフが多くいるんです!
入社後は、ブランドストーリー、商品説明、接客技術等全てを網羅した研修を6日間かけてリモート又は対面で行います。
ロールプレイを交えながら実践的な研修を行ったり、新入社員同士のディスカッションなども取り入れており、楽しく学ぶことができるので社員からもとても好評なんだとか♪
また入社時研修以外にも、トレーナーが店舗で直接指導する機会もありますのでしっかりと知識と技術を身に付けていただけますし、常にスキルアップが可能です。
<未経験から入社した先輩スタッフの声>
化粧品業界の経験がなく不安でしたが、研修で商品知識や接客についてもしっかり学ぶことができたので、安心してスタートできました。入社後すぐに接客するわけではなく、技術を身に付けて店頭に立てるので、未経験の方にもぜひチャレンジしてほしいです!
アットコスメキャリアの転職相談では研修が充実しているブランドのご紹介が可能♪
アットコスメキャリアでは転職相談を行っています!
「研修が充実しているブランドを詳しく知りたい方」と思った方は、キャリアカウンセラーがブランドをご紹介しますのでお気軽にお申込みください★
転職相談は無料でLINEビデオ通話で自宅から相談できます!是非ご利用ください♡